韓国ドラマ『7人の脱出』はどこで見れる?おすすめの動画配信サービス&今すぐ見る方法を解説!

本ページはプロモーションが含まれています。
本ページはプロモーションが含まれています。
韓国ドラマ『7人の脱出』の配信情報を伝えるアイキャッチ画像 韓国ドラマ

『7人の脱出』を見たいけど、どこで見れるのか知りたい…

そんな方に向けて、この記事では『7人の脱出』の配信状況や視聴方法をわかりやすく紹介します。

おすすめの配信サービスや視聴スケジュールもまとめているので、あなたにぴったりの楽しみ方を見つけてもらえたら嬉しいです。

この記事でわかること
  • どの配信サービスで見れる?
  • 自分に合ったお得な視聴方法は?
  • あらすじや魅力をサクッと知りたい!

『7人の脱出』はどこで見れる?おすすめ動画配信サービスを比較!

『7人の脱出』が現在どの動画配信サービスで視聴できるかを、一覧でまとめました。

サービス配信状況無料期間月額料金
(税込)
Prime Video配信中30日間600円
Netflix配信中なし1,590円
U-NEXT配信中31日間2,189円
Disney+ (ディズニープラス)配信なしなし1,140円
Hulu配信中なし1,026円
ABEMAプレミアム配信中なし1,080円
DMM TV配信中14日間550円
※料金にがついているものは広告なしプランです。
※表の配信状況は2025年6月時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトでご確認ください。

中でもDMM TVは、14日間の無料体験と月額550円の手頃さで、「とりあえず試してみたい」方にぴったりです。

気軽に始められるのが嬉しいポイントなので、まずはDMM TVをチェックしてみてください。

\【6月29日まで】まずは14日間無料体験/
無料体験中に解約すれば0円

無料&お得に視聴!あなたに最適な方法は?

韓国ドラマ『7人の脱出』を、自分に合った方法で気軽に楽しんでみませんか?

質問に答えるだけで、すぐに最適な視聴方法がわかります!


【質問1】次の配信サービスのうち、すでに利用しているものはありますか?

  • Prime Video
  • Netflix
  • U-NEXT
  • Hulu
  • ABEMAプレミアム
  • DMM TV
YES

そのまま視聴OK!追加料金なしで楽しめます。

NO

→【質問2】へ進みましょう。


【質問2】無料体験があるなら、使ってみたいですか?

YES

以下のサービスで無料体験ができます。
あなたのスタイルに合ったものを選んでください!

  • Prime Video
  • U-NEXT
  • DMM TV
NO

→【質問3】へ進みましょう。


【質問3】今すぐ視聴したいですか?

YES

以下のサービスなら、登録後すぐに視聴できます。
気になるものからチェックしてみてください!

  • Netflix
  • Hulu
  • ABEMAプレミアム
NO

→【質問4】へ進みましょう。


【質問4】DVDレンタルを利用したいですか?

YES

以下のDVDレンタルサービスがおすすめです!

  • TSUTAYA DISCAS
  • GEO宅配レンタル
NO

DVDを購入したい方は、こちらもチェックしてみてください!

  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング

決めきれない方は、まずはDMM TVの無料体験から気軽に始めてみては?

\【6月29日まで】まずは14日間無料体験/
無料体験中に解約すれば0円

全何話?視聴時間は?イッキ見できる?

韓国ドラマ『7人の脱出』は全34話で、1話あたりの平均視聴時間は約37分です。

各話の視聴時間と、全体の合計時間を一覧にしています。

話数視聴時間
第1話47分
第2話42分
第3話33分
第4話31分
第5話45分
第6話33分
第7話39分
第8話31分
第9話36分
第10話38分
第11話34分
第12話31分
第13話36分
第14話44分
第15話43分
第16話46分
第17話31分
第18話37分
第19話44分
第20話33分
第21話40分
第22話42分
第23話37分
第24話33分
第25話50分
第26話33分
第27話39分
第28話34分
第29話38分
第30話31分
第31話38分
第32話26分
第33話40分
第34話34分
合計視聴時間(全34話)21時間9分
※韓国ドラマ『7人の脱出』シーズン1(全34話)の視聴時間まとめ

1話から最終回まで視聴すると、合計で21時間9分。2時間映画に換算すると、約10本分のボリューム。

そのため、ライフスタイルに合わせて視聴ペースをあらかじめ決めておくと、自分のペースで無理なく楽しめます。

以下のスケジュール例も、ぜひ参考にしてみてください。

視聴ペース別のおすすめスケジュール
  • 週末視聴でイッキ見!(短期集中型)
    → 1日17話 × 2日
  • 1週間で視聴!(仕事・学校と両立)
    → 1日4~5話 × 7日
  • 2週間で視聴!(ゆっくり楽しみたい人向け)
    → 1日2~3話 × 14日
  • 1ヵ月(30日間)で視聴!(超マイペース派)
    → 1日1~2話 × 30日

どんなドラマ?あらすじと魅力をチェック!

韓国ドラマ『7人の脱出』は、2023年に放送されたサスペンスと人間ドラマが絡み合う作品です。

7人の登場人物がそれぞれの欲望と裏切りに巻き込まれながら、事件の真相を追い求めていく姿が描かれます。

物語の中心となるのは、以下の主要キャスト4人です(※カッコ内は俳優名)。

  • マシュー・リー(オム・ギジュン)
    大人気SNSツール「ティキタカ」の会長。冷徹で計算高い性格だが、過去の傷から人との距離を取ってきた。悪人たちを裁く中で、正義と復讐の狭間に揺れ、自らの信念と向き合っていく。
  • クム・ラヒ(ファン・ジョンウム)
    ドラマ制作会社LHメディアの代表で、パン・ダミの実母。表向きは優しい母親を装うが、実際には私利私欲のためにダミを利用し、次第に冷徹な本性をあらわにしていく。
  • ミン・ドヒョク(イ・ジュン)
    過去に裏切りを繰り返してきた青年。欲望に従って生きてきたが、復讐に身を投じる中で、自らの行動に疑問を抱き、内面に葛藤を抱えるようになる。
  • ハン・モネ(イ・ユビ)
    学校一番の人気者で、アイドル練習生。完璧な外見とは裏腹に他人を支配しようとする欲求を抱え、ダミを利用する中で、隠していた冷酷な一面が露わになっていく。

この4人を中心に、復讐と裏切りが交錯し、彼らの過去と秘密が明らかになりながら物語が進展していきます。

「過去の傷を抱えたまま、人は誰かを信じ直せるのか?」──誤解やすれ違いの中で揺れ動く感情を通じて、裏切りや欲望の狭間で人とのつながりを見つけようとする、心に深く残る作品です。

『ペントハウス』が好きな人は、まず間違いなくハマるはず!
復讐・裏切り・欲望のオンパレードで、気づけば次の話を再生していました。

\【6月29日まで】まずは14日間無料体験/
無料体験中に解約すれば0円

続編はある?シーズン2が配信中

『7人の脱出』は、シーズン1の好評を受けて、2024年にシーズン2が韓国で放送されました。

オム・ギジュンをはじめとする主要キャストが続投し、裏切りと復讐の物語がさらに激しさを増して展開されます。

舞台を変えつつも、前作での因縁が再び交差し、衝撃の展開が続くシーズンとなっており、緊張感はさらに高まっています。

現在、日本でもシーズン1・2ともに複数の動画配信サービスで視聴可能です。DMM TVでも全話見放題で配信中。

物語はすでに完結しているため、一気見するには絶好のタイミングです。

シーズン韓国での放送日本での配信状況
シーズン12023年配信中
シーズン22024年配信中
※韓国ドラマ『7人の脱出』シーズンごとの放送時期と日本での配信状況まとめ

まとめ

復讐と欲望が交錯する極限の人間ドラマを通して、登場人物たちの過去と本性が徐々に明らかになっていくのが、『7人の脱出』の魅力です。

こんな方におすすめ!
  • ドロドロした人間関係や裏切りのドラマに惹かれる方
  • 思いがけない展開やどんでん返しの多い作品が好きな方
  • ひとつの嘘や欲望が連鎖していく群像劇をじっくり味わいたい方

複数の配信サービスで視聴できますが、中でもコスパのよさで選ぶならDMM TVがおすすめです。

月額550円と手頃なうえ、14日間の無料体験もあるため、初めての方でも気軽に楽しめます。

気になる方は、ぜひこの機会に『7人の脱出』の世界に触れてみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

DMM TV
DMM TV

韓国ドラマを気軽に楽しみたい人にぴったりなのが、DMM TV。
初回は14日間無料で試せて、さらに550ポイントまでもらえるので、有料作品もお得に楽しめます。

話題の韓国ドラマが続々と見放題に追加されていて、今から始めたい人にも安心。
コスパも良く、迷ったらまず試してほしい配信サービスです。[PR]

Prime Video

Amazonプライム会員なら、韓国ドラマも手軽に楽しめるのがPrime Video。
ショッピング特典とセットで月額600円台とコスパ抜群ですが、見放題の韓ドラはやや少なめです。

とはいえ、定番の人気作はしっかりそろっているので、軽く楽しみたい人にはちょうどいい選択肢。
すでにプライム会員なら、そのまま試してみるのもアリです。[PR]

この記事を書いた人
整(ととのう)

家族が観ていたのをきっかけに韓国ドラマに興味を持ち、「模範タクシー」から本格的にハマりました。今では、気になる作品を探しながら、韓ドラを楽しんでいます。「はじめての韓ドラ」では、初心者が迷わず楽しめるおすすめ作品や視聴のコツを紹介。韓国ドラマを気軽に楽しめるよう、最初の一歩を踏み出しやすい情報を発信しています。

整(ととのう)をフォローする
韓国ドラマ