PR

『はじめての韓ドラ』について・管理人からのメッセージ

韓国ドラマのワンシーンのような、レトロな街並み 韓国ドラマ

「はじめての韓ドラ」にお越しいただきありがとうございます。

当メディアの管理人、整(ととのう)です。

私自身も韓国ドラマを楽しみながら、作品探しや動画配信サービスの選び方を試行錯誤しています。

韓国ドラマとの出会い

韓国ドラマとの出会いを振り返ると、まず思い浮かぶのは「冬のソナタ」です。

とはいえ、実は作品自体をちゃんと見たことはありません。

ただ、ヨン様のマフラー姿や、胸に手を当てるあのポーズは、なんとなく記憶に残っています。

そんな私が韓国ドラマを身近に感じるようになったのは、家族がリビングで韓ドラを観るようになってからです。

最初はなんとなく流し見していましたが、気づけばストーリーの続きが気になり、いつの間にか画面に目が釘付けに。

私がハマるきっかけになった作品

韓国ドラマを見始めてまだ半年ほどですが、その中でもどっぷりハマってしまった作品があります。

模範タクシー

法で裁けない悪人に制裁を加えるダークヒーローが活躍する復讐ドラマ。

毎回異なる人物になりすましながら悪を裁く主人公キム・ドギを演じるイ・ジェフンの圧倒的な演技力に魅了されました。

彼の他の作品も観たくなり、「シグナル」や「ムーブ・トゥ・ヘブン」も続けてチェック!

梨泰院(イテウォン)クラス

逆境に立ち向かう主人公が、仲間とともに成長していく成功ストーリー。

主人公パク・セロイの素朴さと力強さが魅力で、気づけば応援しながら視聴していました。

「韓国ドラマはちょっとハードルが高い…」と感じる方は、竹内涼真主演の「六本木クラス」から試してみるのもアリ!

イカゲーム

賞金をかけたデスゲームが繰り広げられるサバイバル系ドラマ。

ちょうど韓国ドラマにハマり始めた頃に配信がスタートし、話題になっていたので視聴。

先の読めないスリリングな展開を楽しみたいなら、「ペントハウス」もきっとハマるはず!

『はじめての韓ドラ』について

「はじめての韓ドラ」では、韓国ドラマをこれから楽しみたい初心者に向けて、気軽に始められる情報を発信しています。

「韓国ドラマって気になるけど、何から見ればいいの?」「動画配信サービスが多すぎて選べない…」そんな悩みを解決するために、こんな情報をお届けします。

  • 初心者でも見やすいおすすめ作品
  • 自分に合った動画配信サービスの選び方
  • 韓国ドラマをもっと楽しむちょっとしたコツ

韓国ドラマが新しい趣味になると、気分転換にもぴったり。

ちょっとしたスキマ時間や週末に、気になる作品を楽しんでみてください!

「はじめての韓ドラ」管理人 整(ととのう)

この記事を書いた人
整

家族が観ていたのをきっかけに韓国ドラマに興味を持ち、「模範タクシー」から本格的にハマりました。今では、気になる作品を探しながら、韓ドラを楽しんでいます。「はじめての韓ドラ」では、初心者が迷わず楽しめるおすすめ作品や視聴のコツを紹介。韓国ドラマを気軽に楽しめるよう、最初の一歩を踏み出しやすい情報を発信しています。

整をフォローする
韓国ドラマ